楽天リーベイツで楽天ポイント還元最大20%!今なら登録して初回購入で500ポイントもGET!

【Windows10】ワイヤレスマウスの接続方法!これだけおさえておけば完璧!

4 min 7,834 views
windows初心者

windows初心者

Windows10でワイヤレスマウスを接続する方法を教えて!マウスにUSBケーブルが付いてないから、どうしたらいいか分からないの。

ワイヤレスマウスの接続は簡単だよ。いくつかポイントがあるからこれから解説するね。

Dr.オフィス

Dr.オフィス

今回は、Windows10でワイヤレスマウス(無線マウス)を接続する方法について解説します。

以前は、有線接続(USBケーブル)でのマウス接続が当たり前でしたが、昨今はワイヤレスマウス(無線マウス)接続が主流になってきています。

初めてUSBケーブルの付いていないマウスを手にしたら、どのようにPCと接続するのか、戸惑ってしまいますよね。

この記事を読むと、ワイヤレスマウス(無線マウス)の接続方法についてを理解できますよ。

【Windows10】ワイヤレスマウス(無線マウス)を接続する簡単ポイント
  1. ワイヤレスマウス(無線マウス)には、2.4GHzワイヤレス接続とBluetooth接続の2種類がある
  2. 2.4GHzワイヤレス接続は、PCにUSBレシーバーを挿して無線接続する
  3. Bluetooth接続は、PCとペアリング作業が必要

PCサポート歴10年以上の私が、ワイヤレスマウス2種類の接続方法について、分かりやすく解説するよ。

Dr.オフィス

Dr.オフィス

ワイヤレスマウスは、2.4GHzワイヤレス接続とBluetooth接続と大きく2つに分けられます。

接続方法は異なりますが、2つのワイヤレスマウスの接続方法は簡単です。

まずは、接続しようとしているマウスが、2.4GHzワイヤレスなのかBluetoothなのかを確認しましょう。

Windows10のマウス設定の概要については、こちら≫【Windows10】マウスの設定を解説!意外と知らない速度の変更!初心者必見で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

※本記事の画像は『OS:Windows10』を使用しています。

【Windows10】ワイヤレスマウス(無線マウス)を接続してみよう

マウスには有線接続と無線接続があります。

ここでは、無線接続するワイヤレスマウスの、2.4GHzワイヤレス(USBレシーバー)接続方法とBluetooth接続方法を順番に解説します。

無線マウス①2.4GHzワイヤレスの接続方法

2.4GHzワイヤレス接続は、PCのUSB端子にレシーバー(受信機)を差し込み、電波でマウスと接続します。

接続する前に、マウスの裏側の各部名称と付属品を確認しましょう。

2.4GHzワイヤレスマウスの裏側と付属品
2.4GHzワイヤレスマウスの裏側と付属品
  1. LEDセンサー
  2. 電源のON/OFスイッチ
  3. 電池ボックス
  4. USBレシーバー

2.4GHzワイヤレスでマウスを接続する手順は、下記の通りです。

  1. マウスに付属している『USBレシーバー』をPC側のUSB端子に挿し込む
  2. マウスに使用可能な電池を入れる
  3. マウスの『電源』をONにする

最後に、マウスを動かし、画面上でマウスポインターが動いていることを確認しましょう。

付属の『USBレシーバー』をPC側のUSB端子に挿し込むと、マウスのドライバは、自動でインストールされるから簡単だね。

Dr.オフィス

Dr.オフィス

無線マウス②Bluetoothの接続方法

Bluetoothは無線通信技術の1つで、PCにBluetoothが内蔵されていれば簡単に接続できるため、USBスロットは使用しません。

2.4GHzワイヤレス接続(USBレシーバー)は、PCのUSB端子にレシーバー(受信機)を差し込むだけでしたが、Bluetooth接続するには、PC側で『ペアリング』の設定が必要です。

接続する前に、マウスの裏側の各部名称を確認しましょう。

Bluetoothマウスの裏側
Bluetoothマウスの裏側
  1. LEDセンサー
  2. 電源のON/OFスイッチ
  3. 電池ボックス
  4. ペアリングボタン

それでは、PCとマウスをペアリングしてみましょう。

マウスに使用可能な電池を入れ、マウスの『電源』をONにします。

[デバイス]を選択
[デバイス]を選択

マウスの『電源』がONになったことを確認したら、下記の通りに設定しましょう。

  1. ショートカットキーWindows+IでWindowsの設定画面を開く
  2. [デバイス]を選択
Bluetoothの設定
Bluetoothの設定

[デバイス]の設定画面が表示されたら、下記の通りに設定します。

  1. [Bluetoothとその他のデバイス]を選択
  2. 『Bluetooth』を[オン]に切り替える
  3. 『Bluetoothまたはその他のデバイスを追加する』を選択
デバイス(Bluetoothマウス)の追加
デバイス(Bluetoothマウス)の追加

表示画面が変わったら、①『Bluetooth』を選択して、②Bluetoothマウス本体の『ペアリングボタン』を3秒間押し、ペアリングモードに切り替えましょう。

PCと接続するマウスをペアリング
PCと接続するマウスをペアリング

①PC側でペアリング可能なデバイスの検出が終了すると、デバイス名が表示されます。

接続するデバイス名(マウス)を選択すると、②『デバイスの準備が整いました!』の表示に変わるので、[完了]を選択します。

最後に、マウスを動かし、画面上でマウスポインターが動いていることを確認しましょう。

USBポートがなくても使えるから、タブレット、薄型パソコンには便利だね。

Dr.オフィス

Dr.オフィス

ワイヤレスマウス(無線マウス)のメリット・デメリット

ワイヤレスマウス(無線マウス)のメリット・デメリットを簡単な表にまとめました。

メリットデメリット
ケーブルがないため、PC周りがスッキする電池交換やバッテリー充電の手間がある
PC本体から離れた場所でも使える
(最大で10mの距離から操作できる)
動作が不安定になることがある
Bluetooth接続のマウスの場合、USBポートを占有することなく使える電池やバッテリーなどが必要になるため、マウス本体が有線マウスより重くなる

上記のようにメリット・デメリットがあります。

有線マウス、無線マウスのどちらの接続方法が適しているかを確認し、自分に合ったマウスを選びましょう。

ワイヤレスマウス(無線マウス)は手軽に使用できる!

今回は、Windows10でワイヤレスマウス(無線マウス)を接続する方法について、解説しました。

ワイヤレスマウス(無線マウス)の接続方法は2種類ありましたが、どちらもとても簡単でしたね。

一般的に販売されているワイヤレスマウス(無線マウス)のドライバは、自動でインストールされるものが多いため、マウスをPCに接続すればすぐに使用できます。

マウスが2.4GHzワイヤレス接続の場合は、PCにUSBレシーバーを挿して接続し、Bluetooth接続の場合は、PCとペアリングすることを覚えておきましょう。

最後に、Windows10でワイヤレスマウス(無線マウス)を接続する簡単ポイントについて、おさらいします。

おさらい
  1. 無縁(ワイヤレス)マウスには、2.4GHzワイヤレス接続とBluetooth接続の2種類がある
  2. 2.4GHzワイヤレス接続は、PCにUSBレシーバーを挿して無線接続する
  3. Bluetooth接続は、PCとペアリング作業が必要

ワイヤレスマウス(無線マウス)はUSBケーブルが不要なので、ケーブルが絡むこともなく、パソコン周りがスッキリしますね。

Windows10のマウス設定の概要については、こちら≫【Windows10】マウスの設定を解説!意外と知らない速度の変更!初心者必見で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

カテゴリー:
関連記事