パワーポイントのスライドショー中に表示中のスライドを拡大する方法を紹介します。
ショートカットキーCtrl++を押してください。
表示されているスライドを拡大することができます。
スライドを縮小するショートカットキーCtrl+ーとセットで覚えましょう。
パワーポイントのショートカットキー
【Ctrl++】: コントロール + セイフゴウ(プラス)
※本記事は『OS:Windows10』画像は『パワーポイントのバージョン:Microsoft365』を使用しています。
スライドショーで表示中のスライドを拡大する手順
スライドショーで表示中のスライドを拡大するには、ショートカットキーCtrl++を押しましょう。
スライショーを開始してください。
ショートカットキーCtrlを押しながら+を押してください。
または、ショートカットキーCtrlを押しながらテンキーの+を押します。
同時には押せません。
ゆっくりでいいので確実にキーボードを押しましょう。
スライドショー中、表示中のスライドを拡大することができます。
スライドを小さくするにはショートカットキーCtrl+ーを押しましょう。
またはEscを押してください。
元のサイズに戻ります。
簡単で便利なのでぜひ活用してみてください。
表示中のスライドを小さくするショートカットキーと合わせて覚えると便利だよ!
Dr.オフィス