パワーポイントのアクセスキーAlt→S→Nの使い方を紹介します。
アクセスキーAlt→S→Nを順番に押しましょう。
スライドショーを録画することができます。
パワーポイントのアクセスキー
【Alt→S→N】: オルト → エス → エヌ
※本記事は『OS:Windows10』画像は『パワーポイントのバージョン:Microsoft365』を使用しています。
スライドショーを録画する手順
スライドショーを録画するには、アクセスキーAltを押してSを押してNを押してください。
順番にキーボードを押すのがポイントです。
Altを押すとアルファベッドが表示されます。
アクセスキーが選択できるようになりました。
タブのアクセスキーが「S」と表示されています。
タブのアクセスキーを押すとリボンのアクセスキーが「N」と表示されます。
Altを押してアクセスキーSを押してNを押しましょう。
押しながらではありません。
ゆっくりでいいので順番に押してください。
録画メニューが表示されます。
現在のスライドから録画する、または先頭から録画する、またはクリアを選択してください。
スライドショーを録画できます。
Altを押すとアルファベッドが表示されてキーボードを操作できるようになるよ!覚えておこう!
Dr.オフィス