楽天リーベイツで楽天ポイント還元最大20%!今なら登録して初回購入で500ポイントもGET!

【Windows10】デスクトップでカレンダーや付箋や天気アプリを有効活用しよう!

4 min 37,983 views
windows初心者

windows初心者

Windows10のデスクトップで、『カレンダー』や『付箋』のアプリを使ってみたいな。『天気』予報のアプリもあるってきいたけど、私のPCでも使えるのかな?

もちろん使えるよ。その3つのアプリは、Windows10に標準搭載されているから、これから簡単な使い方を解説するね。

Dr.オフィス

Dr.オフィス

今回は、Windows10のデスクトップ上に表示される『カレンダー』、『付箋』、『天気』アプリについて解説します。

この記事を読むと、PC起動後すぐに確認したいスケジュールやメモ、天気を把握できるようになりますよ。

【Windows10】デスクトップで使える『カレンダー』『付箋』『天気』アプリの簡単設定ステップ

【カレンダー】

  1. [スタートメニュー]-[カレンダー]を選択
  2. 予定を追加する『日付』を選択
  3. 『予定』『時間』などを入力し、[保存]を選択

【付箋(Stickey Notes)】

  1. [スタートメニュー]-[付箋(Stickey Notes)]を選択
  2. ウィンドウの左上の[+]から、メモを新規作成
  3. 『メモ内容』を入力

【天気】

  1. [スタートメニュー]-[天気]を選択
  2. [設定]-[スタートページに設定された場所]にチェック
  3. 任意の地域を入力し、[×]でウィンドウを一度閉じる

PCサポート歴10年以上の私が、Windows10のデスクトップですぐに使える『カレンダー』、『付箋』、『天気』アプリを分かりやすく簡単に解説するよ!

Dr.オフィス

Dr.オフィス

これらのアプリは基本的にはWindows10に標準搭載されているので、新たにダウンロードせずにすぐに使えます。

Windows10のデスクトップのカスタマイズについては、こちら≫【Windows10】デスクトップをカスタマイズしよう!知っておくと便利な設定を紹介で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

※本記事の画像は『OS:Windows10』を使用しています。

【Windows10】デスクトップの『カレンダー』を使ってみよう

Windows10に標準搭載されている『カレンダー』は、簡単にスケジュール管理ができます。

『カレンダー』に予定を入れて、通知を確認してみましょう。

[カレンダー]を選択
[カレンダー]を選択

①[スタートメニュー]-②[カレンダー]の順番に選択します。

起動画面の比較
起動画面の比較

『カレンダー』の起動が初めての場合と、2回目以降の起動とでは、表示画面が異なります。

①『アカウントの追加』と②『予定表へ移動』については、下記の通りです。

  • アカウントの追加
    他のクラウドサービス(Outlook.com、Exchange、Google、iCloudなどの)との同期ができる
  • 予定表へ移動
    他のクラウドサービスのアカウントとは同期しない

ここでは、『予定へ移動』を選択、または、2回目以降の起動を前提として解説します。

予定の入力画面
予定の入力画面

『カレンダー』が起動したら、下記の通りに設定しましょう。

  1. 予定を入れたい日付を選択
  2. ポップアップ画面に予定を入力
  3. (時間入力が必要な場合)[終日]のチェックを外し時間を入力
  4. [保存]を選択
予定の通知が表示
予定の通知が表示

『カレンダー』アプリに入力した予定は、タスクバー右端の日付をクリックして表示される『カレンダー』にも連携され、入力した予定の時間になると、通知が表示されます。

このように、『カレンダー』を使うと、デスクトップ上でスケジュール管理ができるようになりますね。

『付箋』を使ってデスクトップにメモを貼ろう

手書きでメモを取るのも悪くありませんが、PCを起動している状態なら、便利な『付箋』アプリを使って、デスクトップに貼り付けてみましょう。

[付箋]を選択
[付箋]を選択

①[スタートメニュー]-②[付箋(Stickey Notes)]の順番に、選択します。

初回起動時の画面
初回起動時の画面

初回起動時には、『Microsoftアカウント』のサインインを求められますが、ここでは、[×]を選択しましょう。

サインインした場合は、作成したメモがクラウド上に保存され、同期が可能となります。

『付箋』の表示画面
『付箋』の表示画面

付箋を新規作成するには、①ウィンドウの[+]を選択するか、②付箋自体の[+]を選択します。

付箋に文字を入力します。1文字でも入力すると自動保存されるので、安心ですね。

また、この状態で③[×]を選択し、『付箋』アプリのウィンドウを閉じてしまっても、付箋自体はデスクトップに残ります。

再び、既存の『メモ一覧』を表示したり、選択している付箋を削除したい場合は、④[…]を選択するとそれらのメニューが表示されるので、『付箋』アプリのウィンドウは非表示にしてしまっても問題ありません。

デスクトップ画面に表示された付箋
デスクトップ画面に表示された付箋

『付箋』アプリを起動している間は常にメモを表示しているので、必ず目にするデスクトップにメモを貼り付けると、忘れ物の防止になりますね。

日をまたいで使うメモの場合は、『付箋』アプリをスタートアップに登録しておくと、サインイン後からデスクトップにメモが表示されるから便利だよ。

Dr.オフィス

Dr.オフィス

スタートアップに登録する方法は、スタートメニューから『付箋』アプリをデスクトップにドラッグし、作成されたショートカットをスタートアップフォルダに保存します。

アプリをスタートアップに登録する詳細については、こちら≫【Windows10】スタートアップの登録は意外と簡単!お気に入りのアプリを追加してみようで詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

付箋アプリの使い方の詳細については、こちら≫【Windows10】付箋アプリは無料で活用できる!使い方を分かりやすく徹底解説で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

指定した地域の『天気』をデスクトップに表示しよう

外出の予定があれば、必ず天気予報を確認しますよね。

デスクトップで、指定した地域の『天気』を素早く確認できるように、表示してみましょう。

[天気]を選択
[天気]を選択

①[スタートメニュー]-②[天気]の順番に選択します。

地域の設定
地域の設定

『天気』アプリが起動したら、下記の通りに設定しましょう。

  1. 画面左下に表示されている歯車マークの[設定]を選択
  2. 『地域を設定』-[スタートページに設定された場所]にチェック
  3. 任意の地域を入力
  4. [×]を選択して閉じる
地域が反映された天気予報
地域が反映された天気予報

再度、『天気』アプリを起動すると、指定した地域の天気予報が反映されていることが確認できます。

毎回スタートメニューから『天気』アプリを探すのが手間だという場合は、デスクトップにショートカットを作成しましょう。

『天気』をスタートにピン留め
『天気』をスタートにピン留め

また、スタートにピン留めしておくと、デスクトップのタイル上で常に天気予報が表示されるので、リアルタイムの情報がすぐに確認できて、便利ですよ。

デスクトップに予定やメモを表示すると便利!

今回は、Windows10のデスクトップ上に表示される『カレンダー』、『付箋』、『天気』アプリについて解説しました。

複数のアプリケーションを使って作業をしている時でも、途中でデスクトップ画面に戻りながら作業を進めるため、デスクトップに必要な情報があれば、使いやすい環境になりますよね。

最後に、Windows10のデスクトップで使える『カレンダー』『付箋』『天気』アプリの設定簡単ステップを、おさらいします。

おさらい

【カレンダー】

  1. [スタートメニュー]-[カレンダー]を選択
  2. 予定を追加する『日付』を選択
  3. 『予定』『時間』などを入力し、[保存]を選択

【付箋(Stickey Notes)】

  1. [スタートメニュー]-[付箋(Stickey Notes)]を選択
  2. ウィンドウの[+]で付箋の新規作成
  3. 『メモ内容』を入力

【天気】

  1. [スタートメニュー]-[天気]を選択
  2. [設定]-[スタートページに設定された場所]にチェック
  3. 任意の地域を入力し、[×]でウィンドウを閉じる

スケジュール管理や備忘録など、必要に応じて、『カレンダー』、『付箋』、『天気』アプリを試してみてください。

Windows10のデスクトップのカスタマイズについては、こちら≫【Windows10】デスクトップをカスタマイズしよう!知っておくと便利な設定を紹介で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

WindowsドクターがおすすめするWindows本

カテゴリー:
関連記事