楽天リーベイツで楽天ポイント還元最大20%!今なら登録して初回購入で500ポイントもGET!

取り消し線を引く【Alt→H→4】

1 min 1,201 views

取り消し線を引くことができるアクセスキー【Alt→H→4】を紹介します。

文字を削除するのではなく取り消し線を引いて、訂正などを見ている人に伝えてみましょう。

Wordのアクセスキー

【Alt→H→4】: オルト → エイチ → 4

※本記事は『OS:Windows10』画像は『Wordのバージョン:Microsoft365』を使用しています。

取り消し線を引く手順

取り消し線を簡単に引くことができるアクセスキー【Alt→H→4】を使って、実際に文字に取り消し線を引いてみましょう。

例文
例文

例文の『wordを』の部分に取り消し線を引きます。

取り消し線を引く部分を選択
取り消し線を引く部分を選択

まず取り消し線を引きたい『wordを』を選択します。

アクセスキー【Alt→H→4】
アクセスキー【Alt→H→4】

アクセスキー【Alt→H→4】を順番に押していきましょう。

同時に押す必要はありません。

Altを押すと英数字が表示される
Altを押すと英数字が表示される

まず【Alt】を押して手を放します。

英数字がタブやリボンに表示されています。

そのまま、【H】を押して、最後に【4】を押しましょう。

取り消し線が引けた
取り消し線が引けた

選択していた『wordを』の部分に取り消し線を引くことができました。

ぜひ活用してみてください。

取り消し線を消すときは、同じようにアクセスキー【Alt→H→4】を押してみてね!

Dr.オフィス

Dr.オフィス

カテゴリー:

本を読みたいけど忙しくて読めない

そんな人におすすめなのがAmazonオーディオブック『Audible』

オーディブルのバナー
ワード初心者

ワード初心者

本を読んでビジネスに役立つ情報を身に着けたいけど、忙しくてなかなか本を読む時間がないんだよね・・・

社会人になるとなかなか本を読む時間って作りにくいよね。

そんな時におすすめのサービスがAmazonオーディオブックの『Audible』だよ!

Dr.オフィス

Dr.オフィス

本は読むから聴くに変わってきています。

聴くだけなら通勤中や運転中などちょっとしたときにできますね。

オーディオブックを提供しているサービスはいくつかありますが、一番のおすすめはAmazonオーディオブックの『Audible』です。

なぜ、おすすめかと言うと、最初に登録したときに1冊無料で聴くことができるからです。

その1冊は、『Audible』内のすべての本から選ぶことができます。

たとえばこちら

Audible』のビジネス書ランキングでもトップの「アウトプット大全」が無料で聴けちゃいます

学ぶだけでなくアウトプットすることで結果に変えることができることを解説した本で、ビジネスマンなら必ず読んでおきたい1冊ですね。

他にもこちら

自分の本当の強みを見つけることによって、自分の適職を見つけ出す。

それを可能にしてくれる本が「適職の結論 (あなたが気づいていない 「本当の強み」がわかる)」です。

他にもたくさんのビジネス本があって、そのなかから1冊を無料で聴くことができます。

しかも、すでに配信が決定しているオーディオブックもあり、その予約もできます。

まったく新本が追加されないといった心配もありません。

ビジネス本の他にも、語学学習本や小説、映画のノベルティー本などなんと40万冊のオーディオブックが用意されています。

ビジネス本をすぐに聴きたいという方はぜひ無料体験をどうぞ。

Audibleなら、なかなか時間の取れない忙しい方でも運転、通勤、家事、育児など普段の生活の中で学ぶことができます。

空いてる耳を使ってビジネス力をアップしましょう。

Dr.オフィス

Dr.オフィス

30日以内に解約すれば完全に無料で1冊見ることができます。

もし気に入って継続したとしても解約はいつでもでき、購入した本はいつでも聴くことができます。

Amazonの超太っ腹なAudible無料体験でビジネス力を高めましょう。

\登録は簡単5分/

関連記事