楽天リーベイツで楽天ポイント還元最大20%!今なら登録して初回購入で500ポイントもGET!

ワードにPDFファイルを貼り付ける2つの方法を紹介!

4 min 24 views
ワード初心者

ワード初心者

  • ワードにPDFファイルを貼り付ける方法は?
  • PDFファイルを「そのまま」ワード文書に貼り付けられる?
  • ワード文書にPDFファイルの「アイコン」を貼り付ける方法が知りたい!

ワードにPDFファイルを貼り付けたいんだね!
どちらも簡単に解決できるから、早速やってみよう!

Dr.オフィス

Dr.オフィス

今回は、ワードにPDFファイルを貼り付ける方法を解説します。

ワードをPDF化できるように、PDFをワード化することもできますよ。

ワードにPDFファイルを貼り付けるポイント
  • PDFファイルの内容をワード文書で修正できる
  • PDFファイルの内容をワード文書に入力する手間が省ける
  • PDFファイルからワード文書にコピー&ペーストする手間が省ける
  • ワード文書内のPDFアイコンからPDFファイルを直接開ける

MOSエキスパート資格を持つ私が、普段から実際に使っている『ワードにPDFファイルを貼り付ける方法』を紹介するね!

Dr.オフィス

Dr.オフィス

ワードにPDFファイルを貼り付けることで、PDFファイルの内容をワード文書にタイピング入力したり、コピー&ペーストしたりする手間を省くことができます。

ワードにPDFを貼り付けて、仕事の効率アップを目指していきましょう。

ワードをPDFに変換して保存する方法から応用までを徹底解説した記事もあるので参考にしてみてください。

※本記事は『OS:Windows10』画像は『Wordのバージョン:2019』を使用しています。

ワードにPDFファイルを「そのまま」貼り付ける方法

ワードにPDFファイルを「そのまま」貼り付ける方法は、下記の2通りです。

  • PDFファイルをワードに変換する
  • PDFファイルをワードに取り込む

それぞれくわしく解説していきますので、手順通りに進めてみてくださいね。

PDFファイルをワードに変換する

  1. STEP

    『ファイル』タブから

    ファイルタブをクリック
    ファイルタブをクリック

    まずは、画面左上の『ファイル』タブをクリックします。

  2. STEP

    PDFファイルを開く

    PDFファイルを開く
    PDFファイルを開く
    1. 『開く』をクリック
    2. 『参照』をクリック
    3. ワードに変換したいPDFファイルを選択する
    4. 『ファイルを開く』ダイアログボックスの『開く』をクリック

    今回は、PDFファイル『ワード』を選択して解説するね!

    Dr.オフィス

    Dr.オフィス

  3. STEP

    『OK』をクリック

    『OK』をクリック
    『OK』をクリック

    ワードに変換したいPDFファイルを選択して『開く』をクリックすると、このようなメッセージが表示されるので、『OK』をクリックしてください。

  4. STEP

    PDFをワードに変換できた

    PDFをワードに変換できた
    PDFをワードに変換できた

    PDFファイルをワード文書に変換できました。

    ワードファイル名も『ワード』になったね!

    PDFファイルがワード文書に変換された証拠だよ!

    変更されていなければ、『文書1』のままになっているよ。

    Dr.オフィス

    Dr.オフィス

PDFファイルをワードに取り込む

  1. STEP

    オブジェクトの『テキストをファイルから挿入』から

    オブジェクトの『テキストをファイルから挿入』から
    オブジェクトの『テキストをファイルから挿入』から
    1. 『挿入』タブを開く
    2. オブジェクトの『テキストをファイルから挿入』をクリック
  2. STEP

    ファイルの挿入

    PDFファイル『ワード』を選択して挿入をクリック
    PDFファイル『ワード』を選択して挿入をクリック

    ワードに取り込みたいPDFファイル『ワード』を選択して、『挿入』をクリックします。

  3. STEP

    『OK』をクリック

    『OK』をクリック
    『OK』をクリック

    取り込みたいPDFファイルを選択して、『挿入』をクリックすると、このようなメッセージが表示されるので、『OK』をクリックしてください。

  4. STEP

    PDFをワードに取り込めた

    PDFをワードに取り込めた
    PDFをワードに取り込めた

    PDFファイルをワード文書に取り取り込めました。

ワードに PDFファイルの「アイコン」を貼り付ける方法

ワード文書内に、PDFファイルの「アイコン」を貼り付けることができます。

「アイコン」を活用して、ワード文書にPDFファイルのデータをまとめることもできますよ。

アイコンを貼り付ける手順

ワードにPDFの「アイコン」を貼り付けてみましょう。

  1. STEP

    『オブジェクト』から

    『オブジェクト』をクリック
    『オブジェクト』をクリック
    1. 『挿入』タブを開く
    2. 『オブジェクト』をクリック
  2. STEP

    『オブジェクトの挿入』ダイアログボックスから

    『参照』をクリック
    『参照』をクリック
    1. 『オブジェクトの挿入』ダイアログボックスの『ファイルから』をクリック
    2. 『参照』をクリック
  3. STEP

    PDFファイルを選択

    アイコン表示したいPDFファイルを選択
    アイコン表示したいPDFファイルを選択

    アイコンとして表示させたいPDFファイル『ワード』を選択して、『挿入』をクリックします。

  4. STEP

    『OK』をクリック

    アイコンにチェックを入れる
    アイコンにチェックを入れる

    選択したファイルが合っているか、ファイル名を確認しましょう。

    そして、『アイコンに表示』にチェックを入れてから『OK』をクリックします。

  5. STEP

    PDFアイコンが表示された

    PDFアイコンが表示された
    PDFアイコンが表示された

    ワード文書に、PDFファイルのアイコンが表示されました。

アイコンの変更方法

  1. STEP

    『オブジェクト』から

    『オブジェクト』をクリック
    『オブジェクト』をクリック
    1. 『挿入』タブを開く
    2. 『オブジェクト』をクリック
  2. STEP

    『オブジェクトの挿入』ダイアログボックスから

    『参照』をクリック
    『参照』をクリック
    1. 『オブジェクトの挿入』ダイアログボックスの『ファイルから』をクリック
    2. 『参照』をクリック
  3. STEP

    PDFファイルを選択

    アイコン表示したいPDFファイルを選択
    アイコン表示したいPDFファイルを選択

    アイコンとして表示させたいPDFファイル『ワード』を選択して、『挿入』をクリックします。

    ここまでは、『アイコンを貼り付ける手順』と変わらないよ!

    Dr.オフィス

    Dr.オフィス

  4. STEP

    『アイコンの変更』から

    『アイコンで表示』にチェックマークを入れる
    『アイコンで表示』にチェックマークを入れる
    1. 『アイコンで表示』にチェックマークを入れる
    2. 『アイコンの変更』をクリック
  5. STEP

    変更したいアイコンを選ぶ

    変更したいアイコンを選ぶ
    変更したいアイコンを選ぶ

    変更したいアイコンを選んで『OK』をクリックします。

    今回は、『注意マーク』に変更して解説するよ!

    Dr.オフィス

    Dr.オフィス

  6. STEP

    『OK』をクリック

    『OK』をクリック
    『OK』をクリック

    変更したい『注意マーク』のアイコンが表示されているか確認してから『OK』をクリックします。

  7. STEP

    アイコンが変更できた

    アイコンが変更できた
    アイコンが変更できた

    『注意マーク』のアイコンに変更できました。

PDFアイコンからPDFを開く場合

  1. STEP

    アイコンをダブルクリック

    PDFファイルを開く
    PDFファイルを開く

    アイコンをダブルクリックすると、『パッケージの内容を開く』ダイアログボックスが表示されます。

    表示されたら、『開く』をクリックしてください。

  2. STEP

    PDFファイルが開いた

    PDFファイル
    PDFファイル

    PDFファイルが開きました。

    ワード文書内では、開かないので注意してね!

    Dr.オフィス

    Dr.オフィス

【ワードにPDFを貼り付ける】に関するQ&A

Q

ワードにPDFを貼り付ける方法は?

A

簡単な手順をひとつ下記で紹介します!

①『挿入』タブを開く
②『オブジェクト』の『テキストをファイルから挿入』をクリック
③ワードに貼り付けたいPDFファイルを選択
④『OK』をクリック

Q

テキストだけでなく、画像や表も貼り付けられる?

A

はい。画像や表も貼り付けられます!
しかし、PDFのレイアウトが崩れてしまうことがあるので注意しましょう。

Q

 下の画像みたいに『OK』をクリックしても、画面が変わらないときはどうするの?

『OK』をクリック
『OK』をクリック

A

時間がかかる場合があるので、少し待ってみてください。

ワードにPDFファイルを貼り付けて仕事効率をアップさせよう!

クリック操作だけなので、手順通りに進めれば誰でも簡単にできます。

今回は、ワード文書にタイピング入力したりコピー&ペーストしたりせずにできる『ワードにPDFファイルを貼り付ける』方法について解説しました。

不要な手間を省いて、仕事効率をアップすることができますよ。

PDFをワードに貼り付けるポイントをおさらいましょう!

ポイント
  • PDFファイルの内容を修正できる
  • PDFファイルの内容をワード文書に入力する手間が省ける
  • PDFファイルからワード文書にコピー&ペーストする手間が省ける
  • ワード文書内のPDFアイコンからPDFを直接開ける

PDFファイルは、今後ペーパーレス社会には必須になります。

PDFファイルの内容を修正したり、応用したりする機会も増えてくるので、ぜひ活用してください。

ワードをPDFに変換する方法もあるので、興味のある方はこちら≫ワードをPDFに変換して保存する方法から応用まで徹底解説!もチェックしてみてくださいね。

カテゴリー:

本を読みたいけど忙しくて読めない

そんな人におすすめなのがAmazonオーディオブック『Audible』

オーディブルのバナー
ワード初心者

ワード初心者

本を読んでビジネスに役立つ情報を身に着けたいけど、忙しくてなかなか本を読む時間がないんだよね・・・

社会人になるとなかなか本を読む時間って作りにくいよね。

そんな時におすすめのサービスがAmazonオーディオブックの『Audible』だよ!

Dr.オフィス

Dr.オフィス

本は読むから聴くに変わってきています。

聴くだけなら通勤中や運転中などちょっとしたときにできますね。

オーディオブックを提供しているサービスはいくつかありますが、一番のおすすめはAmazonオーディオブックの『Audible』です。

なぜ、おすすめかと言うと、最初に登録したときに1冊無料で聴くことができるからです。

その1冊は、『Audible』内のすべての本から選ぶことができます。

たとえばこちら

Audible』のビジネス書ランキングでもトップの「アウトプット大全」が無料で聴けちゃいます

学ぶだけでなくアウトプットすることで結果に変えることができることを解説した本で、ビジネスマンなら必ず読んでおきたい1冊ですね。

他にもこちら

自分の本当の強みを見つけることによって、自分の適職を見つけ出す。

それを可能にしてくれる本が「適職の結論 (あなたが気づいていない 「本当の強み」がわかる)」です。

他にもたくさんのビジネス本があって、そのなかから1冊を無料で聴くことができます。

しかも、すでに配信が決定しているオーディオブックもあり、その予約もできます。

まったく新本が追加されないといった心配もありません。

ビジネス本の他にも、語学学習本や小説、映画のノベルティー本などなんと40万冊のオーディオブックが用意されています。

ビジネス本をすぐに聴きたいという方はぜひ無料体験をどうぞ。

Audibleなら、なかなか時間の取れない忙しい方でも運転、通勤、家事、育児など普段の生活の中で学ぶことができます。

空いてる耳を使ってビジネス力をアップしましょう。

Dr.オフィス

Dr.オフィス

30日以内に解約すれば完全に無料で1冊見ることができます。

もし気に入って継続したとしても解約はいつでもでき、購入した本はいつでも聴くことができます。

Amazonの超太っ腹なAudible無料体験でビジネス力を高めましょう。

\登録は簡単5分/

関連記事